おじいちゃん・おばあちゃん

長い間放置してしまっていて、気づけば最後に更新したのがちょうど2年前になってしまいました..。最後に書いたのはコロナになった状況の報告であれから早2年。メキシコではコロナ騒動がなかったかのようにコロナ前と何の変化もない日常です。 祖父母が創業…

夫婦でコロナ感染 〜経緯と症状〜

夫婦でコロナに感染した。もっと厳密に言うと義家族からもらってしまった。今日で夫が発症してからちょうど2週間、通常の生活に戻れる。私は夫よりも4日遅れて発症したので来週まであともう少し。 コロナに感染した経緯は、8月6日に義妹の彼氏が発症、翌…

夏至と近況報告

今年は例年より早くマンゴーの季節と雨季がやって来た。 雨季が始まる前の5月下旬、6月上旬はとてつもなく暑かったけど、雨季になった近頃は急に肌寒い。 巨大なトロピカルストーム予報の今週末は予定をキャンセルになって、のんびりお家時間。雨季でも雨…

さーきゅれーしょん オブ らいふ

2年前メキシコに移住して、半年後に日本に3ヶ月一時帰国したけれども、それ以来はずっとメキシコ。4月には2年ビザが切れてしまうので、更新しないと。 あまりにも違うメキシカンカルチャーに馴れてきたとはいえ、今でもカルチャーショックを受ける日々。 …

幸せになる為のいちばん簡単な方法

なんだかすごく気分の良い朝。目覚ましが鳴った時は起きたくなくて、10分間の二度寝をしたけど、起きてからはすごく気分が良い。新しいことに挑戦する気分にもなっている自分。いつも聴かないようなBGMで一日をスタートしてみる。 不思議なほど気分が良い…

アボカドの季節とワカモレのレシピ

日本にいた頃、叔母から『冬の方がアボカドが安いとテレビでやってた』と聞きました。メキシコに移り住んで納得。メキシコでのアボカドの収穫は9月中旬から冬にかけて始まるのです。 義母は4ヘクタールのアボカド畑を趣味で(?)やっており、去年10月から…

Hola2021!

A Happy New Year! あっという間に新年から7日。年越しは去年同様に海辺のホテル。今までにないくらいの寒さで、暖房設備なし、オープンエアーのレストランでみな寒がり、あまりの寒さに年越し花火も1時間早めて首都メキシコシティの深夜0時に合わせて開催…

2020年、6つのこと

あっという間に過ぎ行く日々。今年も残すこと1日(メキシコはまだ30日です)。最後の更新からも約4ヶ月経ってしまいました。 書きたいことはいっぱいあるのになかなか書くタイミングを後半期は取れませんでした...。 コロナで始まって、コロナで終わる年。…

ハミングバードとエアプランツ

去年も書いたが、今年もレイニーシーズンがやってきた。今年は暦通り(?)6月24日にぴったりに始まり、それ以来毎日1時間弱の豪雨が降り、その後はまた晴天に戻る。これでお庭の水やりから解放される。と思っていたら最近になってハリケーンの影響で暴風…

マンゴーの種から

去年にも食べたのちに、その種を植えるシリーズを紹介しましたが、今年も楽しんでます。 simplylivinggreen.hatenablog.com 今年初めて知った、最高に美味しいマンゴーのAtaúlfo(アタウルフォ)という品種。 以前紹介した記事はこちら simplylivinggreen.ha…

あの木が欲しい

みみずコンポストについて長々シリーズで書いたので、チキンたちとの生活について書く前に気分転換に最近のガーデニングについて。 こちらは、コロナ騒動がメキシコ始まり、自粛生活中に書いた記事(6月上旬)をアップできてなかったので...今更ですが、ア…

みみずコンポスト④ これまでやってみての感想

みみずコンポストについて4回に分けて書いてます。最終回はみみずコンポストを初めて早半年、これまでやってみての感想について書いていきたいと思います。 今でもキエーロ キエーロ(土に生ごみを埋めるコンポスト)からみみずコンポストに移行したものの…

みみずコンポスト③ 堆肥収穫

みみずコンポストについて4回に分けて書いてます。前回は、みみずの入手方法とエサについて紹介しました。今回はみみず堆肥の収穫について紹介します。 みみず堆肥の収穫 我が家でもみみずを飼って半年経ち、先日初収穫しました。 <収穫方法> 収穫数週間…

みみずコンポスト② みみずの入手とエサ

みみずコンポストについて4回に分けて書いてます。前回みみずのお家であるコンポストボックスについて紹介しました。今回はコンポスト用みみずの入手方法について紹介します。 どんなみみず? さて、みみずと言っても、庭や道端にいるどんなみみずでもいい…

みみずコンポスト① 〜みみずのお家を作る〜

前回はみみずコンポストを始めたきっかけについて書いてます。みみずコンポストを始めて早半年間。みみずコンポストのDIYから収穫まで一通り経験しました。4回に分けてみみすコンポストについて紹介していきます。 みみずコンポストとは 自然界の循環サイク…

みみずコンポストのきっかけ 〜フードロスの問題〜

メキシコに来て以来、生ごみのコンポストは庭に穴を掘って、土に埋めるだけのシンプルなコンポストでした(キエーロと同じ仕組み)。 以前紹介したキエーロについて 土に埋めるコンポストは至ってシンプルで、 毎日の生ごみは冷凍庫に保存、 週に1回程度夫…

大家族になりました

メキシコに来て早いことでもうすぐ1年半。 以前も少し触れましたが、1つの敷地内に4軒家があり、4世帯住宅に住んでいます(義両親・義妹家族・義弟+犬2匹・そして私たち夫婦+犬2匹の4つに分かれてます)。 私たち側には、小さな庭があり、そこに番…

身体にも環境にも優しい洗濯を始めませんか⑤ 〜洗濯石けん〜

5回に分けて洗濯について書いてます。前回は天然お洗濯洗剤ソープナッツについて書きました。それでもこれまで洗濯をするのにあたって洗剤は欠かせないもの、と思ってきたからなかなか洗剤から卒業するのは難しいとも思います。私も初めは半信半疑。マグち…

身体にも環境にも優しい洗濯を始めませんか④ 〜ソープナッツ〜

5回に分けて洗濯について書いてます。前回は洗濯洗剤のいらないマグちゃんについて書きました。今回は、合成洗剤ができる以前から洗剤として世界中で使われている木の実『ソープナッツ』を紹介します。 ソープナッツ ソープナッツとはその名の通り、石けん…

身体にも環境にも優しい洗濯を始めませんか③ 〜マグちゃん〜

5回に分けて洗濯について書いてます。前回はマイクロファイバー対策について書きました。3回目の今回は、洗剤を使わずに洗濯をする方法について紹介したいと思います。 洗濯をするのにあたって洗剤は欠かせないもの、そう思っていませんか。私もマグちゃん…

身体にも環境にも優しい洗濯を始めませんか② 〜洗濯ネット〜

5回に分けて洗濯について書いてます。前回、洗濯機を使用する度に多くのマイクロファイバー がが抜け落ち、川や海に流出されていることに触れました。米国・カナダの平均的な家庭からは毎年、5.3億片以上のマイクロファイバーが自然環境に流出していると、…

身体にも環境にも優しい洗濯を始めませんか① 〜洗濯の見直し〜

7月はプラスチックフリージュライと言うことで、プラスチックフリーに生活する為のヒントにやアイディアについてなるべく紹介していきたいと思っています。 プラスチックフリージュライとは? その第四弾が、洗濯について。 日々の暮らしの中で、洗濯は欠か…

ティバッグの真実とストレーナー

7月はプラスチックフリージュライと言うことで、プラスチックフリーに生活する為のヒントにやアイディアについてなるべく紹介していきたいと思ってます。 プラスチックフリージュライとは? その第三弾が、ティバッグ。 高級紅茶に使われているプラスチック…

ゼロウェイスト シャンプーとリンス

7月はプラスチックフリージュライと言うことで、プラスチックフリーに生活する為のヒントにやアイディアについてなるべく紹介していきたいと思ってます。 その第二弾が、シャンプーとリンス。 以前シャンプーについて書いたのはこちら 今でも1年前に紹介し…

歯磨き粉 簡単レシピ

7月はプラスチックフリージュライと言うことで、プラスチックフリーに生活する為のヒントにやアイディアについてなるべく紹介していきたいと思ってます。 その第一弾が、歯磨き粉。 私自身、歯磨き粉を買わなくなってもう何年か経ちます。ゴミを出さない為…

Plastic Free July 2020

日本では、本日7月1日よりレジ袋有料化の義務付けが開始しましたね。 今は日本に住んでいないので、日本の最新状況の把握ができていないので、経済産業省のyoutubeで詳しく制度を確認。 プラスチック製買い物袋有料化 遂に日本も!と誇らしく思う反面、有…

マンゴーセビチェのレシピ

数日前夫が「君の喜ぶものがあるよ」、と言って、今年第1号のマンゴーをくれた。それから毎日マンゴーがお庭に落ちてます。去年よりも少し遅めにやってきたマンゴーの季節。 去年マンゴーについて紹介した記事はこちら simplylivinggreen.hatenablog.com 今…

つる性の植物たち

メキシコに来てから南国の気候でホームガーデニングに挑戦しています。 昨年育てていたのは以前ご紹介した通りです ステイホームの影響もあり、以前に増してガーデニングに励んでいます。植木屋さんに行くとついつい新しい植物を買ってしまいます...。 《木…

植物たちが教えてくれる巡りゆく1年

去年日本に一時帰国していた3ヶ月を除くと、メキシコに住み始めてあっという間に1年が経ちました。 今住んでいる町があまりにも田舎町で、スペイン語学校が1つしかなくて、生徒がいないこと等から気まぐれ開講のようで通ってません。 そして個人レッスン…

リペアで吹き込まれる新たな命

去年日本に一時帰国した際に買ってきたコーヒーのフレンチプレスが今朝かけてしまった。 フレンチプレスで淹れたコーヒーを友人宅で頂いてから、ずっと気になっていたフレンチプレス。 買う時に割れることを懸念して、陶器製のと迷ったが、陶器のは重たいの…