今日から始められるゼロウェイスト

日頃のちょっとした心遣いでゼロウェイスト過ごすことができます。

 

2年前の記事はこちら👇

 

simplylivinggreen.hatenablog.com

 

 

今普段使いしているバッグは肩からかけられるハンドバッグ。

ドイツに住んでいた頃のルームメイトがお餞別にくれたスペインのバッグ。

f:id:hirorino183:20190528045822j:plain

 

以前紹介したバッグの中身と大して今も変わってません(笑)

毎日のバッグに入れておくだけでゼロウェイストに役立つちょっとしたグッズを紹介します。

 

  •  ハンカチを持ち歩こう

ハンカチは持っているだけで色々と便利。
手を拭く、雨に濡れてしまったら服や鞄を拭く、暑い日は汗を拭くなど。

日本は幼い頃からハンカチを持ち歩く習慣があって素晴らしい習慣だと思う。

 

常にマイバッグ・エコバッグを入れておけばそれだけでも不要なプラスチックバッグを避けることができます。小さくたためるものが多いので荷物もかさばらない。

 
  • マイ箸・マイフォーク(カトラリー)を持ち歩こう

私が今持ち歩いているカトラリーセットの中身はフォーク2本、スプーン1本とストロー。日本に住んでいた頃はマイ箸を常に持ち歩いてました。

 

竹製のカトラリーセットは世界中で人気になっていて、見た目もおしゃれ。

 

折りたたみ式のカトラリーは小さく収まって便利。

私はものを増やさない為にも元々家にあったカトラリーセットのフォークとスプーンを今は使っています。

 

  • マイボトルを持ち歩こう

マイボトルを持ち歩けばペットボトルを買わないで済みます。ゴミも出なければ、余計なお金を使うこともありません。

私はバイクか車移動がほとんどなので大きめのKlean Kanteenのインスレートグロウラーボトル(32oz)を使用。

 高い買い物ではあったけど、シンプルで飽きがこない、ステンレスで壊れることもないので長い目で考えれば元は取れるし、何よりも毎日お気に入りのボトルを使うことが嬉しい。

 

 

ちなみに付属のボトルキャップはステンレス スイングロックキャップだったのですが、何度かリュックの中で開いてしまったのでループキャップを今は使ってます。👇

 

普段街にちょっと出かけるときは小さめのボトル(水筒)を持って歩きます。朝のコーヒーのマイボトルとしても使いやすい。

オプション:巾着を持ち歩く

これはオプションだが、巾着を持ち歩く。

おすすめは洗濯しやすい布製の巾着。

ちょっと小腹が空いてパンや、たい焼き、今川焼き、おにぎりを食べたい、そんな時に巾着を持ってればその中に入れてもらえます。すぐ食べるなら、ハンカチでも良いが、ハンカチを他の用途に使えるように巾着をバッグに忍ばせておくと便利。

お店の人にお願いするのはちょっとハードルは高いが、勇気を出して「すぐ食べるのでこの中に入れてください」と言ってみると大抵はお店の人に喜ばれます(お店にとっては経費削減になる為)。

 

これらだけなら大して毎日の荷物も増えない(もちろんマイボトルのサイズにも寄るけど)。

毎日のちょっとした心遣い。その積み重ねが大事。